top of page
大分のリフォーム店。特に築年数の経った住宅において私たちの専門家チームは確かな実績と経験を持っています。
また築古物件の特有の課題にも精通しています。
ブログを通じて専門知識やノウハウもできるだけわかりやすく情報発信中!
大分市・臼杵市・津久見市・豊後大野市・竹田市の皆様に選ばれています。
検索


トイレ交換工事(臼杵市 A様邸)
築100年蔵修繕工事https:// www.hurusatoreformkoumuten.com/post/%E7%AF%89100%E5%B9%B4-%E8%94%B5%E8%A3%9C%E4%BF%AE%E5%B7%A5%E4%BA%8B%EF%BC%88a%E6%A...
5月29日


二階エアコン交換(臼杵市A様邸)
二階和室にある古くてもう動かないエアコンの交換をいたしました。 選んだ商品はパナソニック製の6畳用のスタンダードなエアコンです。 良くお客様から、どのエアコンがいいのかと聞かれることも少なくないのですが、 私の意見としてはエアコンは電化製品です。10年交換する言わば消耗品で...
3月20日


内部修繕工事2(臼杵市A様邸)
古いキッチンを交換します。 汚れや傷みがありましたので、同じサイズで同じ様式のもので手配しました。 キッチンを交換し、壁との取り合いもしっかりコーキング処理して完成です。 二階の和室の襖も張り替えしました。 一部破れもあったことなので、貼り替えができるか心配しましたが...
3月6日


内部修繕工事(臼杵市A様邸)
これまで幾度となく工事の発注をしていただいている 臼杵市在住のN様からのご紹介で、工事をさせていただくこととなりました。 A様所有の賃貸として管理している物件の修繕工事をさせていただきます。 A様は県外にお住まいということなので、N様と共に内部を確認し修繕箇所を...
2月13日


トイレ工事(臼杵市W様邸)
新聞広告を見てご連絡いただきました。 母屋に隣接してある事務所のトイレの交換を考えているのでというご相談でした。 ご主人と奥様といろいろとお考えになっていることをお伺いし、 今回はとりあえず当初予定のトイレの工事をすることとなりました。...
1月16日


バルコニー防水工事(臼杵市Y様邸)
前回の板金工事に続き、二階バルコニーの防水工事になります。 バルコニーとは二階以上にある屋根なしのスペースのことです。 当然雨がかかります。既存の床はシート防水という防水施工をしていましたが、 劣化が激しく、ところどころ膨れや穴まである状態でした。...
2024年10月10日


屋根板金雨漏り補修工事(臼杵市Y様邸)
今回のY様は、幾度となく工事をご依頼してくださる方からのご紹介でお伺いさせていただきました。 今年の台風でお家の傷みがないか確認されていたところ、玄関の軒のべニアがベラベラと めくれているのを確認され、お知り合い伝いでご相談いただきました。...
2024年10月3日


トイレサッシ交換工事(臼杵市I様邸)
居間の工事をさせていただいたI様より、追加のご相談でトイレのサッシを 新しくしたいとのご相談を承りました。 今は、二十年前のサッシがついており、ガタがきているのと網戸も存在しません。 鍵のかかりも悪いとのこと。 サッシの工事は大きく2つ。...
2024年7月4日


居間改修工事3(臼杵市I様邸)
今回天井はあたらずに、壁と床のみを施工することとなりました。 柱や長押などの木材は塗装することで和室の趣を残しつつ、壁にはクロス を貼ることとなりました。 選んだクロスは、ピンクの一見女の子部屋に貼るようなクロスですが、 これが木の色と相まって素敵な雰囲気に早変わり。...
2024年6月13日


居間改修工事2(臼杵市I様邸)
居間と廊下に造り付けの引戸を3Mのダイノックという化粧シートを貼り直していきます。 化粧シートは今や100円ショップやホームセンターなどでも取り扱いがありますが、我々が使うものは建築用の3Mのダイノックシートというものです。...
2024年6月6日


居間改修工事(臼杵市I様)
四畳半ほどの居間を工事します。 既存は床が畳の状態。そこへ断熱材を敷き込み、捨て貼りをしたのち フローリング張りをいたします。 畳を撤去し、そこへ見えたのは掘りごたつの跡。 以前使用していたのでしょう。今の堀こたつとは違い、電気配線がないことから...
2024年5月30日


浴室改修工事3(臼杵市H様邸)
今回設置する浴室はトクラスというメーカーのものになります。 お施主様の設置条件とトクラス展示場にて現物を確認いただきこちらを 採用することとなりました。 ちなみに、トクラスの商品は大分市津守にある展示場で現物確認やアドバイザーとの相談などが無料でできます。...
2024年5月9日


浴室改修工事2(臼杵市H様邸)
今回の工事は給湯器の交換も行うこととなりました。 既存の給湯器は20年は過ぎてるであろう石油給湯器です。 現在リモコンが効かなくなっており、交換となりました。 リモコンだけを取り替えももちろん検討しましたが、現在のメーカーが給湯器事業を廃止しております、市場にも在庫も代替品...
2024年5月2日


浴室改修工事(臼杵市H様邸)
今回工事するのは、昔からあるタイル張りのお風呂を ユニットバスに工事するものになります。 三年前よりお付き合いのあるお施主様宅を工事することとなりました。 通常の浴室工事と違う点が大きく3点あります。 1.浴室の天井が勾配天井であり天井高が低い点...
2024年4月25日


敷地土間補修工事(臼杵市O様)
敷地入り口の土間に亀裂が入っており、その補修を させていただきました。 ポイントは、 全面積と広範囲すぎるので、損傷が激しいところを絞っておこなうこととなりました。 ある程度は斫り作業をおこない、ワイヤーメッシュを敷き込みモルタル補修いたします。...
2024年2月1日


屋根改修工事(臼杵市O様邸)
既存の板金屋根が浮いており、なんとかブロックを置き吹き飛ばないように している箇所の修理をおこなうこととなりました。 既存板金屋根撤去 ↓ 下地合板上張り ↓ 防水ルーフィング施工 ↓ ガルバニウム鋼板の屋根板金施工 の流れです。...
2024年1月25日


築60年 断熱サッシ工事(臼杵市A様邸)
今回は、築60年にもなる母屋の木製サッシより断熱アルミサッシへの交換工事になります。 こちらのお宅はちく60年は経っているいわゆる古民家になります。 今回工事する箇所は、木製の雨戸に同じく木製のガラス戸がついている掃き出し窓 の工事になります。...
2024年1月18日


浴室暖房設置等電気工事(臼杵市A様)
在来浴室という言葉をご存じですか? いわゆる昔からある浴室の造りで、 床と壁がタイル張りになっていて、FRPやホーローの浴槽が据え付けられている 浴室のことをさします。 冬場はタイルがとても冷たく、ヒートショックが起きやすくご高齢者がいるお家などは特に...
2024年1月11日


築100年 蔵補修工事(臼杵市A様宅)
日経新聞の折り込み広告をご覧になってご連絡いただきました。 昔からある、「蔵」の補修をお願いしたいけどできますか? との電話口でのお話でした。 状態が不明なので一度現地を確認させていただきました。 築100年以上は経っている立派な蔵です。...
2023年12月21日


大分合同新聞折り込み広告のご案内(臼杵市)
お世話になります。 定期の新聞折り込み広告のご案内です。 今回は「臼杵市(藤河内周辺)」に9/28付け大分合同新聞朝刊にて 折り込み広告を入れさせていただきました。 ご自宅のご相談はもちろんのこと、ご家族お知り合いなどいらっしゃいましたら なにとぞよろしくお願いいたします。
2023年9月28日
bottom of page