top of page
大分のリフォーム店。特に築年数の経った住宅において私たちの専門家チームは確かな実績と経験を持っています。
また築古物件の特有の課題にも精通しています。
ブログを通じて専門知識やノウハウもできるだけわかりやすく情報発信中!
大分市・臼杵市・津久見市・豊後大野市・竹田市の皆様に選ばれています。
検索


内部修繕工事2(臼杵市A様邸)
古いキッチンを交換します。 汚れや傷みがありましたので、同じサイズで同じ様式のもので手配しました。 キッチンを交換し、壁との取り合いもしっかりコーキング処理して完成です。 二階の和室の襖も張り替えしました。 一部破れもあったことなので、貼り替えができるか心配しましたが...
3月6日


畳表替えとエアコン取替工事(大分市I様邸)
一階和室6畳二部屋の畳表替えと、そこに設置してあったエアコンの取り換えを させていただきました。 今回は、畳の話を少々。 和室の畳から洋室のフローリングへと工事することのほうが多いですが、 当然畳をそのまま残すこともあります。 その際は、表替えをよくするのですが、...
1月23日


トイレ工事(臼杵市W様邸)
新聞広告を見てご連絡いただきました。 母屋に隣接してある事務所のトイレの交換を考えているのでというご相談でした。 ご主人と奥様といろいろとお考えになっていることをお伺いし、 今回はとりあえず当初予定のトイレの工事をすることとなりました。...
1月16日


脱衣所修繕工事(大分市I様邸)
脱衣所の床がブヨブヨするとのことでしたので、 床及び内装を修繕していきます。 まずは解体。 床を剥ぎとり、根太という横木の状態にします。 リフォームのやり方は多種多様です。 そもそもの打ち合わせの時点でヒアリングし、お見積りを提示ご契約を経て 工事に至ります。...
1月9日


居間改修工事3(臼杵市I様邸)
今回天井はあたらずに、壁と床のみを施工することとなりました。 柱や長押などの木材は塗装することで和室の趣を残しつつ、壁にはクロス を貼ることとなりました。 選んだクロスは、ピンクの一見女の子部屋に貼るようなクロスですが、 これが木の色と相まって素敵な雰囲気に早変わり。...
2024年6月13日


居間改修工事2(臼杵市I様邸)
居間と廊下に造り付けの引戸を3Mのダイノックという化粧シートを貼り直していきます。 化粧シートは今や100円ショップやホームセンターなどでも取り扱いがありますが、我々が使うものは建築用の3Mのダイノックシートというものです。...
2024年6月6日


春から気分一新!壁紙貼り替えのススメ
部屋の雰囲気を一新したいと思ったことはありませんか?そんなとき、壁紙の貼り替えは手軽で効果的な方法です。新しい壁紙を選ぶことで、部屋全体の雰囲気を変えることができます。今回は、壁紙の貼り替えによるリフォームの魅力と、その手順についてご紹介します。 雰囲気の変化:...
2024年4月11日


雨漏り補修工事 解決編(大分市H様邸)
およそ5か月前にご相談いただいた、H様邸の雨漏りの確認。 ようやく雨水の侵入箇所を突き止め、無事に止めることに成功しました! どこから話していこうかと思いますが、雨漏りの入る箇所は髪の毛の太さがあれば どこからでも入ってきます。...
2023年10月26日


アパート一室改修工事(大分市)
前回、同じ棟の別室がご好評いただいたため、今回はもう一室空き室を内装手直しを させていただきました。 大まかな項目は 1.内装貼り替え(天井壁、床) 2.シャワー便座取付 3.換気扇交換 4.その他(ドアクローザー交換、引掛けローゼット交換、エアコン設置) などです。...
2023年10月5日


アパート一室改修工事(大分市)
以前から知り合いの方から、ご相談をいただきました。 アパート一棟を手に入れたらしく、その空き部屋が傷んでいるので 内装工事をお願いしたいとのことでした。 一緒に現地を確認します。 今回は、一部屋の内装工事のみでした。 一通り、一緒に確認し、手入れをしたほうが良い箇所が次の項...
2023年7月21日


トイレ改修工事(大分市E様邸)
新聞の広告をご覧になってお電話をいただきました。 お困りごとは、トイレの床がフカフカしていて床が抜けないかご不安とのことでした。 さっそくご自宅にお伺いさせていただき、現場打ち合わせをさせていただきました。 確かに床がフカフカしており、今はご自身で板材をその上に敷いてトイレ...
2023年3月28日


リフォーム屋が愛用するアイテム
もうすぐ4月、いろいろと生活様式が変わる方も多い時期ではないかと思います。 リフォーム業界も春と秋が例年繁忙時期になります。 今回は、我々リフォーム業者が愛用しているいろんなアイテムの中で、 一般の方にもオススメというものをご紹介したいと思います。...
2023年3月21日


フローリングWAX掛けのポイント!
年も明けて、フローリングの床WAXを掛けなおしをしました。 いざやってみて、ここがポイントだなと思ったことをお伝えしようと思います。 まずなぜに年末ではなく年明けにおこなったかというと、タイミングがなかっただけです。 お家に関してのメンテナンスはある意味終わりがありません。...
2023年1月17日


寝室サッシ窓工事(臼杵市H様邸)
ご相談主のお父さんの寝室の掃き出し窓の工事をおこないました。 ご相談内容としては、部屋が寒いとのことでした。 断熱効果を上げるためには多種多様な方法が考えられます。 その中でも熱の出入りが床や壁などに比べても多い、窓に手を加えることを考えました。...
2022年12月19日


トイレ工事(大分市W様邸)
築年数25年のA様邸のトイレ工事です。 よそのお宅みたいにきれいなトイレにしたいとの要望でご相談を承りました。 今は、床がタイル張り、天井と壁は化粧板の仕様です。 ひと昔前は、トイレ工事というと、タイルやら壁やらを壊してしまい、工期も施主様の...
2022年12月12日


居間床張り工事(大分市W様邸)
前回に引き続き、今度は一階の床張り工事をおこないました。 二階と同じように、既存の床に上張り施工という方法で行います。 解体などは伴わないため、施主様の生活の負担も少なくすみます。 ただし、今回も壁の部材「巾木」というものに突き付け施工となりますので、...
2022年12月5日


手すり設置(津久見市Y様邸)
OBのお客様の紹介で、トイレの前に手すりが欲しいとのご要望で設置をおこなってきました。 しばらく入院されていたとのことで足腰に不安があるとのことでした。 ご家族の方と一緒に手すりカタログなどを一緒に確認しながら計画していきました。 今回はトイレの動線に三つ設置しました。...
2022年11月28日


縁側リフォーム工事②(臼杵市 I様邸)
前回は導入部分が長くなり申し訳ありません! 今回は具体的な工事内容に入ります。 まずは工事内容を確認いたします。 ・テラス窓入れ替え ・縁側床工事 ・縁側内装工事 ・仏間建具工事 と概要は以上です。 早速サッシ入れ替えから開始します。...
2022年7月11日


縁側リフォーム工事(臼杵市 I様邸)
今年の初め、ご相談からご自宅二階の工事などをさせていただきました 臼杵市のI様から度重なるご相談をいただきました。 ありがとうございます。 今回は一階の仏間の隣の縁側のリフォーム工事のご相談です。 まずサッシが古くて傷んでいるのでそれを新しくしたい。...
2022年7月4日


二階和室改修工事③(臼杵市 I様邸)
二部屋ある内の一部屋のみですがサッシ入れ替え工事をおこないます。 一階の屋根に上がって作業できたので足場いらずで余計な予算をかけずにできました。 既存はシングルガラスでしたので、今回はペアガラスを採用しました。 トリプルガラスや樹脂サッシも存在しますが、他の躯体の断熱バラン...
2022年5月2日
bottom of page